ゴムのバリ取りサンプル募集 バリ厚0.1mm以下
お客様へ
本格的にゴムのバリ取りに 挑戦することになりました。アルミから始った、超音波バリ取り技術は、ほとんどの金属で、実績を積み重ね、インモールド印刷の箔バリで、プラスチックと出会い、PPSと出会い、それらのバリ取り条件を順次クリアしてきました。しかし、いまだ、ゴムのバリ取り成功事例は、ほとんどありません。送られてくるゴムのバリ厚を計測したところ、0.3mm以上が多く、なぜか、特に厚いゴムバリのサンプルばかり依頼を受けていることが、判明しました。日本のゴムの成型のバリ厚は、Oリングで、0.1mm未満とか。そして、バリ厚は、正確に金型で、設計・企画されていることもお客様から、教えていただきました。そこで、バリ厚、0.1mm未満の ゴムのバリ取り実験を 本格化させることに致しました。
バリ厚が、0.1mm未満のゴムのバリ取り実験を無償で行います。0.08mm以下を歓迎します。
ぜひ、当社にサンプルをお送り下さい。超音波バリ取り技術で 金属、プラスチックの次のターゲット、ゴムのバリ取り技術を 開発し、お客様に提供できるようになりたいと 思います。
(2013.07.05)